数年前に一度スマートフォン用GPS地図アプリを試したことがあるんですが、当時のスマホ(Android)がクソ性能だったこと、アプリ自体がまだ発展途上(?)だったこともあり、あまり使えなかったのでその後使用を止めてました。しかし今回ジオグラフィカというGPS地図アプリを知り ...
もっと読む
レビュー:finetrack (ファイントラック)ツエルト2ロング ツエルト泊は快適じゃないと思っていた時期が僕にもありました…。
ツエルト(ツェルト)とは簡易テントのことです。元々はドイツ語で「テント」の意味ですが、日本では簡易的な非自立型テント、シェルターのことを差します。このツエルトの一番のメリットは圧倒的に軽くてコンパクトなことだと思います。でもその分快適さや利便性に欠けると ...
もっと読む
レビュー:ゼロドロップシューズ ALTRA (アルトラ)“LONE PEAK”(ローンピーク)で山歩き。
ゼロドロップシューズとは、インソールのつま先とかかとの高低差を少なくすることで足裏全体の面で着地することが出来るランニングシューズの総称です。フラットな着地を得ることでヒールストライク(かかとからの着地)を無くして関節や腱を痛めにくい効果があるんだとか。登 ...
もっと読む
山でアイゼンを持ってなくて滑落しかけた話。
登山中の雪渓歩行において、アイゼンが必要かどうか…その判断基準は人それぞれです。しかし相手は大自然です。「アイゼン不要」だと思っていざ山に行ってみたら、ときに思いもよらぬピンチに陥ることがあるかもしれません。僕が実際に「あのときアイゼンがあれば…」と強く ...
もっと読む
大学山岳部に人が集まらないのは何故か?
ある名門大学山岳部のOBの方から「後輩が全然入ってこない…。」「どうすれば部員が増えるのか」という話を聞きました。どうしてこのような問題が起こっているのか、今の若者は登山についてどう考えているのか...考察してみます。 ...
もっと読む
登山のココがダメ!登山にのめり込んではいけない7の理由。
登山は趣味として素晴らしいですが、のめり込みすぎると色々な弊害があります。筆者の経験を元に、のめりこんではいけない理由をご紹介していきたいと思います。 ...
もっと読む
登山のココがイイ!登山をおすすめしたい7つの理由。
登山を趣味として是非おすすめしたい理由を、僕の独断と偏見で語ります。 ...
もっと読む
登山は初心者でも簡単にはじめることができる趣味だ!
最近、仕事で登山を全くしない人と話をして、「ハッ」と気づいたんですが、登山をしない人にとって、「登山」って登山経験者が考えている以上に「未知」だということ。でもそんな人のなかにもきっと「登山をはじめてみたい」という人がいるかもしれません。いや、居て欲しい ...
もっと読む
アルコールストーブはウルトラライトに貢献するのか?
UL(ウルトラライト)ハイカーの間では人気らしいアルコールストーブ。某登山用品店店員さんのお言葉を借りれば「こういう装備を使っている俺カッコイイ」とのことで、そこに実用性は無いと切り捨てられました。アルコールストーブの一番のメリットは軽量化ですが、本当に軽量 ...
もっと読む
アルコールストーブの燃費について。
僕の作ったアルコールストーブで400mlの水を沸かしたとき、沸騰までどれくらいの時間がかかり、そのとき消費するアルコールはどれくらいの量になるのか…実験してみました。 ...
もっと読む
アルコールストーブの風防(ウインドスクリーン)を自作。
アルコールストーブは風に弱い!ゆえに風防(ウインドスクリーン)が必須です。市販の風防でもいいんですが、もっと単純で簡単な風防を作りました。 ...
もっと読む
忍び寄る物欲。ファーストエイドキットのポーチ(袋・バッグ)編。
画像出典:Amazonファーストエイドキットの中身は自分でカスタマイズするので、ちゃんとした入れ物が欲しいと常々思っているのは僕だけでしょうか?軽さよりも緊急時での収納性、耐久性、見た目を重視した結果、今欲しいアイテムを見繕いました。 ...
もっと読む
忍び寄る物欲。ゼロドロップ・ローカット・シューズ編。
画像出典:Altra Running New Zealand Facebook 梅雨が開けたというのに、梅雨前線はまだあるし、台風は来るし…。山には行けず、ついつい物欲だけが大きくなります。今回はハイキングのためのローカットシューズへの物欲発散記事です。 ...
もっと読む
世界的登山家(クライマー)の山野井泰史さんにサインをもらった話。
今からおよそ9年前、時は2009年、僕がまだ大学生のときのことです。ひょんなことからとあるイベント運営に携われることになりました。そこで日本が誇る世界的アルパインクライマーの山野井泰史さんと出会ったのです…。 ...
もっと読む
山で湯切りせずにカップ焼きそばを作る方法。
山でカップラーメンはよく持って行きます。ではカップ焼きそばは…?というと、湯切りの問題で敬遠してしまいます。だって山の土壌に油分が含んだお湯を捨てるのはいかがなものかと思いますし…。てなわけで湯切りをせずにカップ焼きそばが作れるか検証です! ...
もっと読む
レビュー:deuter (ドイター) “SPECTRO AC32”(スペクトロAC32)
最近日帰りで山に行く機会が続いたこともあって、むかーし昔に買ったドイターの「スペクトロAC32」というザックを引っ張り出しました。あらためて見ると良いザックだな…おい…ということで、今回はコイツをレビューします。 ...
もっと読む
PAAGO WARKS (パーゴワークス)“パスファインダー”の取り付け位置考察。
僕は最近チェストバッグ(フロントバッグ)としてパーゴワークス(PaaGO WARKS)のパスファインダー(L)を愛用しています。しかし公式の取り付け位置に不満があります…。チェストバッグの新たな取り付け位置を改良してみました。 ...
もっと読む
ローカットシューズで下山時に爪先を痛めない靴紐の結び方。
トレランシューズなどのローカットシューズで登山すると、下りのときに爪先が靴の中で当たって痛いことありませんか?知ってる人も多いと思いますが、たぶん靴紐の結び方で変わります。実際にやってみました。 ...
もっと読む
【2018年6月20日発売】ヘリテイジ HI-REVO (ハイレヴォ)をお店で見てきた。
ヘリテイジ社から新たに発売された「ダブルウォール軽量山岳テントHI-REVO(ハイレヴォ)。カモシカスポーツ本店で実物を拝見し、店員さんにお話も伺っちゃいました。 ...
もっと読む
防災用品としての登山道具たち。
6月17日の群馬県の地震に続き、翌18日には大阪北部で震度6弱の大きな地震が発生しました。わかりきってることですが、あらためて日本は地震大国であることを思い知らされます。そこで、登山用品でできる防災は何か…ということを考えてみます。 ...
もっと読む