先日、ハイドレーションシステムを生まれて初めて試してみたので、ついでにクリーニングキットも買ってみたという話。
使用したのはオスプレーのレザヴォア。昨年、信州トレイルマウンテンにて格安で購入したものの、ずっと使う機会をうかがっていた。山を始めて14年、ようやくハイドレーションデビューとなった。
オスプレーのレザヴォア2.5L
使用したのはオスプレーのレザヴォア。昨年、信州トレイルマウンテンにて格安で購入したものの、ずっと使う機会をうかがっていた。山を始めて14年、ようやくハイドレーションデビューとなった。
パーゴワークス・ラッシュ20で使ってみたけど、サイズは問題無し。しかし、はじめての使用なのでビニール臭がすごい。水を入れたんだが、なんかプールの塩素の味がした。まあそれでも気にせず飲んだけども。
味はともかく、やっぱり便利。逆流防止弁もしっかり効いていて、口をつけるとすぐ出てくるのでたいして吸わなくてもいい。
やっぱりクリーニングが重要
ハイドレーションをなかなか導入しなかった理由は、やはりクリーニングが面倒だからであった。なので専用の下記のクリーニングキットを買ってみた。専用と言ってもオスプレー公式ではないが…。
これだけ付属して約1,000円は安いと思う。本体を吊すやつがちゃっちいということ以外、作りの悪さはとくに感じなかった。総合的には星4/5くらいだろうか。
コメント