めちゃくちゃ気温が高くなった2月のねこあず(根子岳・四阿山(あずまやさん))の縦走に行ってきた。
まるで春のような厳冬期
なので服装は完全に春モード。普通の厳冬期登山の参考には全くならないので、次回でその成功と失敗について書こうと思う。この記事ではあくまで記録のみを書く。
根子岳・四阿山について
根子岳の読み方は「ねこだけ」、四阿山の読み方は「あずまやさん」
群馬と長野の県境で麓には菅平高原が広がる。国立公園で言うと上信越高原国立公園だ。近隣の有名な山としては浅間山、草津白根山などがある。詳しくは夏に行った記録を参照。
登山日程
2020年2月15日土曜、日帰り
メンバー
じょあ単独
登山口までのアプローチ
車(マイカー)。ナビで「菅平牧場」を入れて牧場までの真っ直ぐな道に入るとまもなく「これより私有地」の看板があり、そのあたりで冬山登山者指定の駐車スペースがある。10台ほどのスペースだろうか。7時半では1台もいなかった。
登山形態
馬蹄型縦走、スノーハイク
ルートとコースタイム
総行動時間8時間16分(休憩含む)
のんびり過ごしたが、それでもかなり時間がかかってしまった印象。
スタート 菅平牧場P、07時45分→根子岳登山口、08時05分→あずまや08時41分
あずまや→根子岳山頂、10時14分→最低鞍部、11時00分→
水場情報
そんなものは無い…
今回は家で作ってきたBCAAドリンクを2リットル、ハイドレーションでチュウチュウした。
写真と記録
菅平牧場の駐車場からスタート。
まずはひたすらロード歩き。
振り返ると北アルプスの勇姿が素晴らしい。
雪が少ないとはいえ、全面雪で埋もれた登山道。
ツボ足で行ったのでかなりハマった。
あずまや。
樹林帯に入る。スノーシューの先行トレースを追う。ピンクテープあり。春の陽気。
樹林帯を抜ける。
来た道を振り返る。
更に登っていく。ところどころ地面がみえており、厳冬期の様相とは思えない。さすが暖冬。
根子岳山頂。エビの尻尾も無い。スキーの人が3名ほどいた。登山者は僕以外おらず。
四阿山への縦走路へ。この先に難所がある。向かうのは僕一人。
雪庇ギリギリの稜線を歩く。見た目より危険ではない。
岩場の巻道。上から見下ろした図。ここを下降するが、まあまあ危険。雪をはらい、岩のステップを掘り出して慎重に足を置きながら降りた。せめてピッケルが欲しかった。
コメント