登山の財布問題シリーズ最終章。オーソドックスなミニマルウォレットの最終形、PaaGo WorksのトレイルバンクS。

トレイルバンクS レビュー

前にワークマンのコインウォレットがシンプルで最高と言ったけど、結局別のを買ってしまった…。でもこれには訳があって、実はワークマンの方は別の用途で使いたいなと思っているので、新たに財布を検討する必要があったのだ。
あと、ワークマンのコインウォレットはあくまでコイン用なので紙幣の収納がなかなかスムーズではないので、デイリーユースにはやや難があったのは事実…。
ワークマン財布の別用途についてはまたそのうちブログに書くと思う。ここではトレイルバンクSをレビュー!
重さわずか28g、ミニマルスタイル
トレイルバンクSはミニマルウォレットの王道を行く三つ折りタイプ。結局これが一番シンプルで使いやすく、無駄がない。
カード収納も一つのスリーブに2枚入る。
あと、いちいちベリベリと展開しなくてもコインだけ出せるというのは地味に嬉しい。
動画でレビューしてます
使用感について、簡単なレビュー動画をアップしてるので、参考にして下さい。音声無し、1分程度です。
コメント