実はホットサンドメーカーを持っているので久々に使ってみたらとんでもなく有能なことを再確認した。



半額のロールパンを使って

半額でロールパンが売られてたので取り敢えず買った。家に板チョコ(これも安かった)が結構あって、そのまま食べるのにも飽きたので、戯れにパンに挟んでみた。そして戯れにホットサンドメーカーで挟んで焼いてみた…




チョコパン焼きまんじゅう

IMG_3719
端的に言って、優勝であった。

このコスパ、そしてこの全く、労力をかけずに出来る最高のスイーツではないだろうか。

外はカリッとしていて、中は溶けたチョコがパンに染みっしみである。コンビニのおでんの大根並みに染みている。



FullSizeRender
カリッとして、トロッとしているだけで、単なるロールパンと板チョコがここまで化けるか。これが料理の真髄か(違)



バリエーションも作れるぞ!

IMG_3721
イラストにまとめてみた。

ベーコンとかチーズとか挟めばおかずパン、おつまみパンにもなるだろうし、チョコとマシュマロの組み合わせも絶対うまいよね。

実は食パンを挟むのって結構難しくて具の量とかパンの厚みとかちゃんとやらないとはみ出る。

その点ロールパンのこの方法ははみ出ないし、ちょっと具がありゃ何でもOKなのでめっちゃ楽。晩ご飯の残りとか適当なおかずを詰めてもいけると思う!

肉饅をホットサンドメーカーで焼くみたいなやつもあるけど、それの応用ってことになるのかな。

とにかくおすすめです。これほ絶対にマネして欲しい。



おわり
2020年4月18日

いつもご愛読ありがとうございます!このブログを応援して下さる方は↓クリックお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

登山・キャンプランキング