ガーミンと言えばGPS機器やGPSウォッチ、ランニングウォッチで有名な米国のメーカー。そのガーミンのドライブレコーダーを買ってみた話。※レビューとしてはそんなに詳しくないので詳しは専門ブログを見てほしいw
ガーミンのドラレコは一般的には馴染みが薄い。そんな中、なぜガーミンにしたのか。それは単に僕がガーミンが好きだからだ。それ以外に理由があるか(笑)。
好きというか、日々、ガーミンのウェアラブルデバイスを腕に着けて、ガーミンのキャンペーンで貰ったヘルスメーターも愛用している。つまりガーミン奴隷なのだ。もうそうなったらガーミンのドラレコが気になって仕方ない。スタイリッシュでかっこいいではないか。
ドラレコ自体は車を買ってからずっと導入したほうが安全だと思っており、今回ようやく買った次第だ。
ガーミン奴隷なだけでなく、取り付けの手軽さとコンパクトさも選んだ理由だ。
ケーブルがカメラ側はマイクロUSB、車接続側(電源側)は普通のUSBになっていて、電源の汎用性が高い。他のメーカーでは車接続側がシガーソケット一体型になっているタイプが多い中、ガーミンのこのモデルは車接続側がUSB端子のため、カメラ→ケーブル→USBアダプタ(二口)→シガソケと繋げることができる。そのためシガソケがドラレコに占有されることがなく、スマホ充電用の端子も一口確保できる。
しかも、最近の車はグローブボックス内にUSB端子のメスが入っているのでそれに繋げば、シガソケを使わずに済むし、見た目も完全に綺麗。配線さえピラー等のカバーを外して隠してしまえば完璧。
リアカメラ。リアカメラもUSB端子で電源を取る。僕の車スペーシアギアには後部座席にもシガーソケットがあり、そこをUSB端子化しているのでそこから簡単に電源が取れる。
配線は面倒なので黒の粘着テープで固定したw
そしてこの通りコンパクト。デザインもシンプルでかっこいい。
リアカメラも小さい。
コンパクト、スタイリッシュ。前方車発信お知らせは結構敏感。
操作もスマホのように直感的でわかりやすい。Wi-Fiでスマホと繋がり、ガーミンドライブアプリを介してカメラ内画像、映像をスマホで確認、保存が可能。
そして特筆すべきは音声でコマンド入力できるところ。「OK、GARMIN」と言うだけでビデオを保存したり、静止画を撮影したりと指示を出せる。運転中に音声で操作できるのはありがたい。
とまあ、僕が気に入ったところをいくつか書いてみた。これ以上のスペックは公式ページや、カー用品専門のブログに詳しいので、ググるべし。
おわり
2021年11月20日
いつもご愛読ありがとうございます!このブログを応援して下さる方は↓クリックお願いします!
にほんブログ村
登山・キャンプランキング
ガーミンのドラレコを選んだ理由
ガーミンのドラレコは一般的には馴染みが薄い。そんな中、なぜガーミンにしたのか。それは単に僕がガーミンが好きだからだ。それ以外に理由があるか(笑)。
好きというか、日々、ガーミンのウェアラブルデバイスを腕に着けて、ガーミンのキャンペーンで貰ったヘルスメーターも愛用している。つまりガーミン奴隷なのだ。もうそうなったらガーミンのドラレコが気になって仕方ない。スタイリッシュでかっこいいではないか。
ドラレコ自体は車を買ってからずっと導入したほうが安全だと思っており、今回ようやく買った次第だ。
素人でも取り付けが楽、コンパクト
ガーミン奴隷なだけでなく、取り付けの手軽さとコンパクトさも選んだ理由だ。
ケーブルがカメラ側はマイクロUSB、車接続側(電源側)は普通のUSBになっていて、電源の汎用性が高い。他のメーカーでは車接続側がシガーソケット一体型になっているタイプが多い中、ガーミンのこのモデルは車接続側がUSB端子のため、カメラ→ケーブル→USBアダプタ(二口)→シガソケと繋げることができる。そのためシガソケがドラレコに占有されることがなく、スマホ充電用の端子も一口確保できる。
しかも、最近の車はグローブボックス内にUSB端子のメスが入っているのでそれに繋げば、シガソケを使わずに済むし、見た目も完全に綺麗。配線さえピラー等のカバーを外して隠してしまえば完璧。
リアカメラ。リアカメラもUSB端子で電源を取る。僕の車スペーシアギアには後部座席にもシガーソケットがあり、そこをUSB端子化しているのでそこから簡単に電源が取れる。
配線は面倒なので黒の粘着テープで固定したw
そしてこの通りコンパクト。デザインもシンプルでかっこいい。
リアカメラも小さい。
コンパクト、スタイリッシュ。前方車発信お知らせは結構敏感。
ガーミンドライブアプリとボイスコマンド
操作もスマホのように直感的でわかりやすい。Wi-Fiでスマホと繋がり、ガーミンドライブアプリを介してカメラ内画像、映像をスマホで確認、保存が可能。
そして特筆すべきは音声でコマンド入力できるところ。「OK、GARMIN」と言うだけでビデオを保存したり、静止画を撮影したりと指示を出せる。運転中に音声で操作できるのはありがたい。
とまあ、僕が気に入ったところをいくつか書いてみた。これ以上のスペックは公式ページや、カー用品専門のブログに詳しいので、ググるべし。
おわり
2021年11月20日
いつもご愛読ありがとうございます!このブログを応援して下さる方は↓クリックお願いします!
にほんブログ村
登山・キャンプランキング
コメント