トルネード型の自作アルストの最大の欠点は直接クッカーを乗せられないため、ゴトクが必要になるところだ。そしてこのゴトクを何にするか、長らく悩んできたが、ついに決着のときが来た…! ...
カテゴリ: 自作山道具 MYOG
マグクッカー用の後付けヒートエクスチェンジャー自作プロジェクト【完結編】
昨年(2018年)に「マグクッカー用の後付けヒートエクスチェンジャー」の自作を試みたんですが、ずいぶん放置してまして…。この度ようやく形になりましたのでご報告です。 ...
沸騰実験!究極の風防を備えたアルコールストーブVSガスストーブ。
前回の投稿で紹介した究極の風防(ウインドスクリーン)=「ウインドシールドアルティメイト」の効果をテストしがてら、ガスストーブと比べたらどんなもんなのか?ということも検証しちゃいました。 ...
アウトドアズマンは何故チタン製品に焼き色をつけたがるのか?
アウトトギア好きならチタンのブルーの焼き色にかっこよさを感じますよね?感じるはずです(無理矢理)アウトドアやらない人から見たら意味不明なこの行為を解説します。 ...
トルネード(サイクロン)式アルコールストーブの作り方【決定版】
いくつかの試作を重ねて、僕の中でようやく製法が安定したトルネード(サイクロン)タイプの自作アルコールストーブ。決定版の作り方をご紹介します。 ...