絶対にマネをしてはいけない山歩き。

山歩き屋の庶民派山雑記ブログ。

カテゴリ: その他アウトドア(キャンプ・ボルダリング・自転車など)

登山とキャンプ、親和性が高そうなふたつ。僕はTwitterでもキャンプ界隈の方からフォローされることもあるのだけど、実はキャンプは苦手…というカミングアウト。 ...

ナイフオタクへの道。其の二 からの続きです。「ナイフの切れ味を良くしたい」という思いから、砥石に手を出してしまった僕…。早速シャプトンの「刃の黒幕 1000 オレンジ」を購入しましたので、今回はそのレポートのなります。はたしてdeejo (ディージョ)はタトゥーを損なわ ...

ナイフオタクへの道。其の一からの続きです。ナイフの切れ味に着目してしまった僕はシャープナー(簡易研ぎ器)の欠点を痛感してしまいました。そんな僕の次のステージの話です。 ...

山はそこそこ登ってきたけど、ナイフに関しては素人の僕がナイフの構造、研ぎ方について少しずつ学んでいくお話です。不定期連載予定(?) ...

ナイフの鋼材とはナイフのブレードに使われている素材のことです。今まであまり気に止めてませんでしたが、ちょっとだけ調べてみました。素人の調べものなのでそこはご容赦ください。 ...

前回の記事でお花見で使えるキャンプ用の椅子についてご紹介しました。僕は「自分の衣食住は全部自分で背負う」という意識でギア選びをしていますので、重量・コンパクト性は重要なんです。持ち運びに便利な軽量でミニマルなキャンプギアを活用すればお花見ももっと楽しくな ...

最近どうも山に行ってないので、どうしてもこんな記事が多くなりますが、お花見だってデイキャンプみたいなものです。まさに「ゆるキャン」の世界です。そこで、我が家にある「お花見で使えそうなアウトドア・登山ギア」を整理がてらにご紹介します。 ...

↑このページのトップヘ