2024年6月27日時点で、ココヘリとジローにまつわる情報を自分なりに整理してみた。あくまで個人的な備忘録であり情報の真偽を保証することはできないので悪しからず。 ...
もっと読む
カテゴリ: 山のリスクマネジメント
パーゴワークスのダブルフェイスポーチ1をファーストエイドキットとエマージェンシーキットの収納ポーチにしてみた。
常に定まらないファーストエイドキットとエマージェンシーキットの仲間とポーチをまたまたアップデート。今回はかなりいい感じ。 ...
もっと読む
子どもと登山するときのファーストエイドキット。
ちょっとしたボランティアで複数の子ども(幼稚園児)と山に登ることになったので、子どもの集団登山で重要そうなファーストエイドキットについて考えてみた。 ...
もっと読む
熊出没注意の山に登った結果…登山道で熊に2回遭遇…!!
登山口でたまに見かける「クマ出没注意!何月何日、登山道付近でクマの目撃がありました!」という看板。しかしそう簡単に熊に遭遇するものだろうか?登ってみた結果…。 ...
もっと読む
朝登山の蜘蛛の巣対策に“新防具”を導入した結果…。
朝一番の登山で道を塞ぐ蜘蛛の巣許すまじ。僕は“ある新兵器”を導入することにしたが…。 ...
もっと読む
「呼び込み君ミニ」の使い道を一つ思いついた。
登山に関するブログでいきなり何を言っているんだ?というタイトルで申し訳ない。でもあえてお聞きしたい。皆さんは「スーパーサウンド呼び込み君ミニ」をご存知だろうか? ...
もっと読む
登山者の花粉症との向き合い方2022
登山者は花粉症を克服できるのか?どうすればいいのか?何が改善できて何を受け入れなければならないのか?※鼻水の描写が苦手な人は戻ってね。 ...
もっと読む
SNS登山コミュニティと「身近な人」の山岳遭難事故事例について。
ヤマケイオンラインの上記の記事がYahoo!でも配信されていた。それだけ反響がある内容なのだろう。この記事について思うところを書いてみる。 ...
もっと読む
「アフターコロナ」の「新しい登山様式」とは。
先日、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う緊急事態宣言解除を受けて、山岳四団体から山岳スポーツ再開に向けてのガイドラインが出された。それとは関係なく、僕はここで新しい登山様式を提案したい。(※クソ記事注意) ...
もっと読む
ファーストエイドキットをアップデート。
2020年令和2年最新版、僕のファーストエイドキットの中身を更新。 ...
もっと読む
闇夜、キャンプ場にて熊に背後を取られた話。
あれは今からもう3年前、2016年の秋のことである。僕にとってはつい昨日の出来事だが、貴方達にとっては明日の出来事かもしれない…。 ...
もっと読む
続・登山初心者に伝えたい唯一のこと。
前回は森林限界以下(樹林帯)のみの山でも起こりうる、命に関わるリスクの話だったが、北アルプスなどの岩場のある山ではどうなるのか?初心者の方に伝えたい。 ...
もっと読む
登山初心者に伝えたい唯一のこと。
僕は人にアドバイス出来るほどの経験は無いが、登山やハイキングの全くの初心者にひとつ言っておきたいことがある。持ち物やどうやって登山を始めればいいのか?始めてみたいけど何から始めたらいいかわからない人必読! ...
もっと読む
ダクトテープ超絶万能説【エマージェンシーキットの中身その4】
知っている人は多いと思いますが、ダクトテープはガムテープみたいなやつです。もし知らない人はちょっと読んでみても損は無いよ。 ...
もっと読む
ヘッドランプは定期点検を!【エマージェンシーキットの中身その3】
エマージェンシーキットの中身紹介シリーズ第三弾はヘッドランプの見落としがちなトラブルについて。 ...
もっと読む
甲斐駒ヶ岳稜線上での信じがたいルートミス。
ドキュメント道迷いシリーズ第二弾。南アルプス甲斐駒ヶ岳でやらかした、唖然とするルートミス経験。 ...
もっと読む
六甲山でまさかの遭難。
平成23年、神戸市民の山、六甲山で道迷いをしたときの話。 ...
もっと読む
突然、高地肺水腫になったときの話。
僕は標高2,300mで肺水腫となって、自力下山をしたことがある。「そんな標高で?」と思われた方もいると思うが、僕もそう思っていた。まったく、山は何が起こるかわからない。この体験談が皆さんの安全登山に少しでも貢献できますように。 ...
もっと読む
【山のうんこマネジメント】山とトイレと僕。
僕が登山で抱えるトイレ(大)の問題について赤裸々に書いてみた。 ...
もっと読む
エマージェーシーキットの中身その1:マッチ。
エマージェーシーキットの中身をアップデートに伴い、僕のエマージェーシーキット「一軍入り」したギアを不定期で紹介しています。初回はマッチです。 ...
もっと読む