絶対にマネをしてはいけない山歩き。

山歩き屋の庶民派山雑記ブログ。

カテゴリ:山道具レビュー > ザック

Lowe alpine(ロウアルパイン)ECLIPSE25(イクリプス)というザックの特長は、走れるほどの重心安定性と、このサイズでは珍しい背面長調節機能、内部アクセスが容易性、の三つです。 ...

最近日帰りで山に行く機会が続いたこともあって、むかーし昔に買ったドイターの「スペクトロAC32」というザックを引っ張り出しました。あらためて見ると良いザックだな…おい…ということで、今回はコイツをレビューします。 ...

ここ最近、サコッシュと共にブームを見せて知るチェストバック、カリマー、ノースフェイス、バーグハウスなどもメーカー(ブランド)からも発売されていますが、日本でチェストバッグブームの火付け役となったのはPaaGo Warks(パーゴワークス)の“PATHFINDER(パスファイン ...

人身御供となってアコンカグア社製ザックを買ってみました。僕が選んだイグアスは完全防水のロールアップ式小型ザックです。日帰り山行はもちろん、沢登りなどの水に濡れるアクティビィティでも使用可能です。シンプルな作りなのでカスタマイズも可能ですし、用途はかなり広 ...

↑このページのトップヘ