シングルバーナーのストーブとして極めてバランスの良い性能を持つSOTO(ソト:新富士バーナー)のアミカス。元アウトドア業界人目線でチェックしてみた! ...
もっと読む
タグ:ガスストーブ
アウトドア用のシングルバーナーを家で使うメリットとは。
我が家はIHコンロなので、IH非対応鍋を使いたいときはシングルバーナー(ガスストーブ)の出番なのだ。 ...
もっと読む
沸騰実験!究極の風防を備えたアルコールストーブVSガスストーブ。
前回の投稿で紹介した究極の風防(ウインドスクリーン)=「ウインドシールドアルティメイト」の効果をテストしがてら、ガスストーブと比べたらどんなもんなのか?ということも検証しちゃいました。 ...
もっと読む
アルコールストーブはウルトラライトに貢献するのか?
UL(ウルトラライト)ハイカーの間では人気らしいアルコールストーブ。某登山用品店店員さんのお言葉を借りれば「こういう装備を使っている俺カッコイイ」とのことで、そこに実用性は無いと切り捨てられました。アルコールストーブの一番のメリットは軽量化ですが、本当に軽量 ...
もっと読む
アルコールストーブの燃費について。
僕の作ったアルコールストーブで400mlの水を沸かしたとき、沸騰までどれくらいの時間がかかり、そのとき消費するアルコールはどれくらいの量になるのか…実験してみました。 ...
もっと読む